こんにちは!だるまです。
郡山市を代表する「知る人ぞ知る」地元密着型スーパーを紹介してきます!
第2弾は「国分食料品店」です。
どこにあるか皆さん知っています?
ここは、分かりにくいかもしれませんが、「大槻中央幼稚園」の前・美容室「髪座」の横にあり、ご家族で経営されている様子のお店です。
看板にも野菜・くだもの・鮮魚・お肉・惣菜・焼き鳥と記載があり、だるまも大好きな「焼き鳥」も提供している素敵なお店なんです♪

だるま
おすすめメニューやお店の雰囲気など、詳しく紹介していきますね☆
郡山の個人スーパー「国分食料品店」はお惣菜がおすすめ


だるま
このお店は、お惣菜が美味しくて親しみやすいんです♪
このスーパーは、個人商店といった感じなので、比較的狭くたくさんの品物があるわけではありませんが、よく買う商品のスタメンがそろっています。
入口左手にはお菓子や飲み物などがあり、時計回りに行くと、
鮮魚→肉→お惣菜→野菜→レジ
といったレイアウトです。
そして、店舗入り口とは別の窓口に、焼き鳥屋さんがあります。
お客さんはご近所の方が多く、地元に愛されているお店なんだと感じました。
郡山の個人スーパー「国分食料品店」のおすすめメニュー
だるまのイチオシ!ですが、お惣菜コーナーの 「煮物」 と、「ステーキかつ」です。
この他、もつ煮など、でっかい鍋に好きな分だけ盛れる「オリジン弁当」システム導入済。

あかべこ
いや、昔からある大きい金鍋が並んでいて、そこから好きな量だけ量り売りしてくれるやつね(≧▽≦)♬
最近行った時に酢豚があったのですが、豚肉が肉厚で野菜の触感もおいしく、なによりパイナップルが入っていない素敵な酢豚でした。
ここのお惣菜、どれを食べても懐かしくておいしいんですよ。
そして、店のおじさんがこの刺身は「んまいよ~」って言っている。
あれ、、、どこかで聞いたようなwww
お刺身もとーってもおいしいようですね(´▽`*)
詳細はこの下の口コミでご紹介しています♬
郡山の個人スーパー「国分食料品店」の口コミは?


だるま
ここではネットの口コミと、だるまとあかべこが実際に来店してみた感想をまとめていきます☆
郡山の個人スーパー「国分食料品店」のネットでの口コミを紹介
実際に訪れた方々の口コミをまとめましたので、紹介していきます♪
全体的に、「お惣菜がおいしい」「焼き鳥がうまい」といった口コミが目立ちました◎
<お惣菜について>
- 焼き鳥とお刺身は一度食べてみて
- 手作りお惣菜が絶品。ホッコリするうまさ。
- お惣菜がいい塩梅でとても美味しかった。
<お店の雰囲気について>
- 安くて親切です
- 気さくで愛想が良い店員さん
- 元気なご主人の「まいど」が好きです
<焼き鳥について>
- 炭火焼き
- レバーが苦手な方も食べれる絶品レバー
- 1本100円。炭火で丁寧に焼いている。
郡山の個人スーパー「国分食料品店」に実際に来店してみた感想


↑左が「ステーキかつ」、右が「ハムカツ」です♪
【お惣菜について】
笑顔がすてきなお母さんが作っていて、
だるまも煮物とステーキの揚げ物など食べましたが、
どれも落ち着く親しみやすい味です。
今度はもつ煮食べてみよ~う!!
【焼き鳥について】
実は来店したタイミングが悪く買えナカッタ。。
※種類は「もも」「かしら」「つくね」の3種類で、価格均一とのこと。
※電話予約して受け取りに行くのがおすすめです。
郡山の個人スーパー「国分食料品店」の営業時間や場所を紹介

【店舗情報】
◎公式HP:探してみましたが、ないようですね。
◎アクセス
◎営業時間
9:00〜19:00
※毎週日曜定休日
◎駐車場
店舗前に4台分の駐車場あり。
※焼き鳥は午後のみ営業。
電話予約して受け取りに行くのが良さそうです。
まとめ
今回は、郡山のスーパー「国分食料品店」を紹介しました。
まとめると、このようなお店です♪
いろんなお惣菜を食べたくて、何度も行きたくなるお店です。
ぜひ足を運んでみてくださいね!